2020年1月26日 / 最終更新日 : 2020年2月6日 STAFF のとっこブログ これで完璧!炭火を使ってしいたけを美味しく焼くときのコツ❘バター醤油 のとっこでは朝採れの新鮮なしいたけを農家直送でお届けします。今回はしいたけ農家がしいたけを炭火焼きで美味しく焼くためのコツを教えます。味付けはお好みで塩・バター・醤油・ポン酢などがお勧めです。
2020年1月25日 / 最終更新日 : 2020年2月6日 STAFF のとっこブログ これで完璧!家庭用グリルでしいたけを焼くときのコツ のとっこでは朝採れの新鮮なしいたけを農家直送でお届けします。こんかいはしいたけ農家がしいたけを家庭用グリルで美味しく焼くためのコツを教えます。
2020年1月24日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 ママ ママブログ はじめまして はじめまして。 しいたけ農家“のとっこ”の嫁です。 しいたけの仕事の事や日常のちょっとした事子供の話など気ままに書いていきたいと思います。
2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 STAFF のとっこブログ 農家直送の乾燥きくらげ|能登の日差しを浴びながら乾燥中 世界農業遺産の石川県能登町。 能登町の中でも米どころとして有名な旧柳田村にてしいたけ栽培を行う農事組合法人のとっこでは、きくらげの栽培を行っており、収穫したきくらげを乾燥して販売も行っております。
2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 STAFF のとっこブログ のとてまりに負けないのとっこの特大肉厚しいたけを直送致します。 世界農業遺産の石川県能登町。 能登町の中でも米どころとして有名な旧柳田村にてしいたけ栽培を行う農事組合法人のとっこでは、菌床しいたけの栽培・加工・販売を行っております。
2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 STAFF のとっこブログ 農家直送の朝どれ新鮮なしいたけを最短2営業日でお届けします しいたけは生鮮食品ですので、美味しく食べるにはとれたてが一番です。朝どれの新鮮なしいたけは肉厚でジューシー、噛み応えもしっかりしていて本当に美味しいです。 のとっこでは新鮮なしいたけを最短でお客様の下に届ける為、農家直売を行っています。
2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年1月12日 STAFF のとっこブログ 菌床しいたけの収穫見学|事前予約で菌床しいたけについてお話もします 世界農業遺産の石川県能登町。能登町の中でも米どころとして有名な旧柳田村にてしいたけ栽培を行う農事組合法人のとっこでは、菌床しいたけの収穫や育成に関する見学を受け付けています。 合わせて収穫体験もお楽しみ頂くことが出来ます […]
2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 STAFF のとっこブログ 菌床しいたけ収穫体験|味にこだわった肉厚菌床しいたけを自分で収穫 世界農業遺産の石川県能登町。 能登町の中でも米どころとして有名な旧柳田村にてしいたけ栽培を行う農事組合法人のとっこでは、菌床しいたけの収穫体験を随時受け付けています。
2018年2月1日 / 最終更新日 : 2020年1月12日 STAFF のとっこブログ のとっこのロゴが決まりました いつもありがとうございます。この度、弊社のロゴが変更となりました。今後は全ての商品に新しいロゴを掲載していきます。 今後も農事組合法人のとっこをよろしくお願いします。
2017年12月16日 / 最終更新日 : 2020年1月12日 STAFF のとっこブログ ホームページをリニューアルしました。 農事組合法人のとっこのホームページをリニューアルいたしました。サービス情報はもちろん、スタッフブログなど、様々な情報を発信していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。